-
-
Q
海外不動産の取得費はどのように計算すればよい?
昨年、海外不動産の引き渡しを受けました。その後、約半年かけてインスペクション、内装工事、家具・家電製品の設置などを実施しました。 支払日が複数ありますが、これらの不動産の取得…
昨年、海外不動産の引き渡しを受けました。その後、約半年かけて…
-
Q
社宅近くの駐車場を利用した場合、駐車場代は法人負担でもよい?
法人化して賃貸経営を行っています。自宅を社宅としています。 今度駐車場を借りようと思っていますが、この駐車場代は会社負担でも大丈夫でしょうか? 個人名義の車を置くための駐車…
法人化して賃貸経営を行っています。自宅を社宅としています。 …
-
Q
相続した不動産が事業的規模の場合、相続した年にも事業税がかかる?
先日、父から相続がありました。 父はアパートを2棟所有し、事業的規模でした。毎年事業税がかかっていたようです。 これから準確定申告を行いますが、相続した年も事業税がかかって…
先日、父から相続がありました。 父はアパートを2棟所有し、…
-
Q
建物を売却する年の減価償却をせずに譲渡所得の計算は可能?
2年前に購入したアパートが高値で売却できるということで、売却を検討しています。 短期譲渡になるため、かなり税金で取られてしまうと思います。少しでも譲渡所得が低くなるようにしたいと…
2年前に購入したアパートが高値で売却できるということで、売却…
-
Q
戸建てを民泊利用した場合、土地の固定資産税は住宅用地と比べて高くなる?
戸建ての物件を民泊として利用しています。 このような場合、土地の固定資産税は住宅用地と比べて高くなってしまうのでしょうか。 民泊は住宅用の特例は適用できないので、固定資産税…
戸建ての物件を民泊として利用しています。 このような場合、…
-
Q
セミナー代として経費計上する金額に上限はありますか?
セミナー代を経費にしたいのですが、どんな高額なものであっても経費にすることは可能でしょうか? 法人だから経費にできるということはありますか? 業務に関係する経費であれば、上…
セミナー代を経費にしたいのですが、どんな高額なものであっても…
-
Q
名義が1/2ずつのアパートに50万円の資産。少額減価償却資産の特例対象?
アパートの名義が私と妻の1/2ずつの共有になっています。 そのアパートの共用部分に宅配ボックスを設置しました。総額で50万円程になりますが、それぞれ折半で負担しています。 …
アパートの名義が私と妻の1/2ずつの共有になっています。 …
-
Q
支払い済だが、引き渡し前の修繕費用は今期の経費?
法人で賃貸物件を所有しています。 今期に建物の大規模修繕(外壁塗装)を行いました。今期の期末に修繕が完成するか、しないか微妙です。 修繕費用の支払いは、半金を契約時に支払い…
法人で賃貸物件を所有しています。 今期に建物の大規模修…
-
Q
相続した不動産を申告する場合に、青色申告に変更できる?
相続でアパートを引き継ぐことになりました。 引き継いだ後の申告をするにあたり、青色申告にすることはできるのでしょうか? 青色申告にするためには、青色申告承認申請の提出が必要…
相続でアパートを引き継ぐことになりました。 引き継いだ後の…
-
Q
ふるさと納税や小規模企業共済などで、売却益は圧縮できる?
不動産の売却益を圧縮するために、ふるさと納税や小規模企業共済に加入しようかと考えています。 これで売却益を圧縮できるでしょうか? ふるさと納税は寄附金控除、小規模企業共済は…
不動産の売却益を圧縮するために、ふるさと納税や小規模企業共済…
-
Q
不動産所得の経費になるもの、ならないものは何?
初めてアパートを購入しました。これから賃貸経営を始めるにあたって、何を経費にしていいかよくわかりません。 経費になるもの、ならないものを教えてください。 「賃貸経営している…
初めてアパートを購入しました。これから賃貸経営を始めるにあた…
-
Q
自宅の固定資産税を経費計上することはできる?
個人でアパートを3棟所有しています。 自宅の一部を事務所として利用しているのですが、自宅にかかる固定資産税の一部を経費に計上できますか? 業務に必要という部分を明らかにすれ…
個人でアパートを3棟所有しています。 自宅の一部を事務所と…
-
Q
購入後にリフォームして賃貸を開始、いつから減価償却可能?
平成29年12月に中古マンションを購入しました。 購入後にリフォームをして、平成30年2月から賃貸しています。 平成29年度年の確定申告において、減価償却費だけを計上するこ…
平成29年12月に中古マンションを購入しました。 購入後に…
-
Q
経営セーフティー共済と小規模企業共済どちらが有利?
現在法人で1棟物マンションを持っています(法人代表は妻で社員はいません)。 修繕積立として、また退職金として、積み立てをしようと思いますが、経営セーフティー共済と小規模企業共…
現在法人で1棟物マンションを持っています(法人代表は妻で社員…
-
Q
団体信用生命保険に加入すると相続対策(債務控除)にならない?
相続税対策で賃貸住宅を建てる際、「融資を受ける時に団信をつけると、相続税対策にならない」と銀行の人から言われます。 借金が無くなってしまうからだという言い分だとは思いますが、…
相続税対策で賃貸住宅を建てる際、「融資を受ける時に団信をつけ…
-
Q
相続で取得した不動産を売却すると多額の税金がかかる?
2年前に父から相続したマンションを売却しようと考えています。多額の税金がかかると聞きました。 相続税を払っているのですが、さらに税金がかかるのでしょうか? かかるとすれば、…
2年前に父から相続したマンションを売却しようと考えています。…
-
Q
民泊から得た収入の所得区分は事業所得?それとも不動産所得?
今年から賃貸マンションを改装して、民泊(Airbnb)を始めました。 民泊から得た収入は事業所得ですか。それとも不動産所得ですか。 賃貸物件の1室を民泊で利用する場合の収入…
今年から賃貸マンションを改装して、民泊(Airbnb)を始め…
-
Q
更新契約前に受け取った更新料の計上方法は?
平成30年3月に更新の契約を、繁忙期を避けるため、前もって平成29年12月に更新手続きを完了しました。 この場合の更新料の扱いは平成29年分として、確定申告の収入に計上してよいの…
平成30年3月に更新の契約を、繁忙期を避けるため、前もって平…
-
Q
相続した不動産の不動産取得税と登録免許税は開業費にできる?
もともと、父が住んでいた家を相続時精算特例を使って贈与してもらいました。 贈与でも、不動産取得税、登録免許税が開業費の対象になり、 減価償却は、元々の1.5倍で、贈与…
もともと、父が住んでいた家を相続時精算特例を使って贈与しても…
-
Q
不動産購入諸費用の処理が個人と法人で異なる点は?
不動産の購入諸費用のうち、法人と個人では処理が違うものがあると聞きました。 具体的にどの部分が異なるのでしょうか? 登録免許税と不動産取得税の取り扱いが異なります。 購入…
不動産の購入諸費用のうち、法人と個人では処理が違うものがある…
-
回答者渡邊 浩滋
税理士・司法書士