コンテナ・トランクルームによる節税はもうできなくなった?
コンテナやトランクルームを使った節税ができなくなったと聞きました。どういうことなのでしょうか?
建物と認定された場合、短い耐用年数は使えなくなることから節税ができなくなったと言われています。
昨今、トランクルームやコンテナによる貸倉庫をよく見かけると思います。
賃貸マンションなどの立地として良くなくても、トランクルームとしてなら需要があるとのことで、トランクルームを設置する方も増えてきました。
このトランクルームやコンテナは投資もさることながら、節税でも注目を浴びていました。
コンテナであれば、「器具備品」として、7年などの短い耐用年数で償却することができるのです。
しかし、税務調査で、その耐用年数が否認される事例が最近になって増えてきたのです。
否認理由は、「建築確認を取って設置したコンテナは器具備品ではなく、建物であり、建物の耐用年数を使うべき」というもの。
建物と認定されれば、短い耐用年数は使えなくなることから、節税ができなくなったと言われています。
しかし、これは税務調査レベルの話であり、税法上、それが正しいかどうかはまだ結論が出ていない状況です。
コンテナによる節税にリスクがあることは気に留めておいたほうがよいでしょう。
2020/10/31
東京圏人口一極集中さらに加速…不動産投資は、立地で決まる。解説本無料プレゼント
回答者渡邊 浩滋
税理士・司法書士