不動産投資のQA

これって経費になるの、ならないの?確定申告する場合の項目はなに?そんな疑問に大家専門の税理士がお答えします。

RC造のマンションで木造の内部造作工事をした場合、耐用年数は何年?

鉄筋コンクリート造のマンションを所有しています。

この度退去があったので、部屋のリフォームをしました。

内部造作が100万円かかったので、資産計上しないといけないと思います。

このときの耐用年数ですが、内部造作が木造なので、木造の耐用年数を使用しようと思います。

これでよいのでしょうか?

その建物の耐用年数を適用するため、47年の耐用年数を適用することになります。

耐用年数基本通達によると、
建物の内部に施設された造作については、その造作が建物附属設備に該当する場合を除いて、その造作の構造が建物の骨格の構造と異なっている場合であっても、それを区分しないで建物に含めてその建物の耐用年数を適用します
とあります。

鉄筋コンクリート造の建物に木造の内部造作をしたとしても、内部造作部分を切り離して、木造建物の耐用年数を使用することができないということです。

つまり、鉄筋コンクリート造の47年の耐用年数を適用することになります。

2019/10/19

手間をかけずに将来に備えた資産をつくる…空室リスクが低い不動産投資とは?

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

経営難だった実家のアパート経営を大きく改善し、大家さん専門の税理士事務所を設立。北海道から沖縄まで幅広く相談を受ける。セミナー、出版、連載など多方面で活躍。専門税理士ネットワーク『knees』メンバー。

記事一覧