中古の区分マンション購入。初めての確定申告で気をつけることは?
初めての不動産投資で、昨年、中古の区分マンションを購入しました。
今年初めて確定申告することになるのですが、何に気をつけるべきでしょうか?
【1分で分かる!新築一棟投資の魅力とは?】東京圏・駅徒歩10分圏内の物件紹介はこちら
中古の区分マンションだからといって特別なことはありませんが、建物と土地を区分していない方がたまにいらっしゃいます。
区分マンションは、建物のイメージが強いためか、土地がついていることを忘れてしまっているようです。
区分マンションの場合、敷地権といって、建物と土地がセットになっていることがほとんどです。
建物の登記簿を見ると、どこの土地が敷地権となっているかの情報が見られます。
したがって、売買金額を建物と土地に区分しなければなりません。
消費税が売買契約書に記載されていれば、消費税を割り戻して建物金額を算出。
消費税は建物売買金額にかかっているため。
消費税の記載がなければ、固定資産税評価額で按分するなど合理的に区分します。
土地と建物に区分しないと、以下の金額が間違ってしまいます。
建物金額(諸費用含む)
⇒仲介手数料、固定資産税精算金は資産計上が必要です。
諸費用の金額は、土地と建物の金額で按分して計上します。
建物の減価償却費
⇒建物金額を間違えると毎年の減価償却費が異なります。
また、売却するときの譲渡所得の計算で使用する取得費(未償却残高)にも影響します。
土地の負債利子
⇒赤字になった場合、土地の利息金額までの金額について、他の所得と損益通算できません。
土地が計上されてないと、この金額も誤ってしまいます。
人口動向・賃貸需要に合わせた「新築一棟投資法」とは?無料解説書籍はこちら