不動産投資のQA

これって経費になるの、ならないの?確定申告する場合の項目はなに?そんな疑問に大家専門の税理士がお答えします。

ふるさと納税するなら9月まで?10月から何が変わるの?

ふるさと納税が改悪されるから9月までにやっておいた方がよいと言われたのですが、なぜでしょうか?
昨年に改悪されたばかりだと思いましたが。

2025年10月からふるさと納税のポイント還元が全面禁止に

2025年10月からのふるさと納税では、ポータルサイトを通じて寄附した際に付与されるポイントやマイルが禁止されます。

現在は寄附額の一定割合がポイント還元されていますが、これが受けられなくなるのです。
直接的な付与だけでなく、ポイントサイト経由などの間接的な付与も含めて全て禁止対象となります。

その経緯は、2024年6月28日付で総務省告示(平成31年告示第179号)が一部改正され、
(ⅰ)特定の者へ謝金を渡すような不当な募集方法
(ⅱ)「寄附に伴い寄附者へ経済的利益を提供する者を通じた募集

が指定対象に追加されました。

この目的は、ふるさと納税の制度趣旨(真に納税としての寄附)に反し、寄附獲得のみを狙った過度なインセンティブ付与を防止すること。
ポイント狙いの物々交換的な利用が増え、自治体間の過度な競争に歯止めをかけることです。

2024年10月から、新聞、テレビ、ウェブサイト、メールマガジンなどあらゆる媒体で、返礼品を過度に強調する表現(例:「お得」「コスパ最強」「おまけ付き」など)が禁止されました。
また「返礼品を増やすキャンペーン」、「寄附金額の一時的割引」も制限されるようになりました

そして、この告示の実質の運用開始は令和7年10月以降となっているのです。

楽天ふるさと納税やさとふる等のポータルサイト、ハピタスやモッピー等ポイントサイト経由による「ポイント付与・還元」が完全に禁止されます。

ポイント還元を活用されている方は、2025年9月末までに寄附をするようにしましょう。

2025/09/26

東京圏人口一極集中さらに加速…不動産投資は、立地で決まる。解説本無料プレゼント

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

経営難だった実家のアパート経営を大きく改善し、大家さん専門の税理士事務所を設立。北海道から沖縄まで幅広く相談を受ける。セミナー、出版、連載など多方面で活躍。専門税理士ネットワーク『knees』メンバー。

記事一覧