不動産投資のQA

これって経費になるの、ならないの?確定申告する場合の項目はなに?そんな疑問に大家専門の税理士がお答えします。

個人で物件所有…法人化をしないほうがよい場合ってあるの?

個人で6棟のアパートを所有しています。
所得税が高いので法人にアパートを移転しようと思っています。

しかし、先日、80代の大家さん仲間から法人化はしないほうがよいと言われました。
法人化しないほうがよい場合ってあるのでしょうか?

相続までの期間が短いと思われる方には、賃貸物件を移転する法人化を勧めません。

法人化を相続税の観点から見ると、
相続税評価の低い不動産を、評価の高い現金等(貸付金を含む)に変えることになります。

法人化した瞬間だけをとらえると、相続税が上がってしまうのです。
相続までの時間があれば、上がった相続税を減らす対策が取れるのですが、
その期間が短ければ、相続税が高いまま相続を迎えることになります。

また基本的には、法人化は個人に家賃収入が貯まらなくなるという点で
長期の相続税対策になります。

相続までの期間が長ければ長くなるほど、相続税の節税になります。

したがって、相続までの期間が短いと思われるご高齢の方には、法人化を勧めないことがあります。

2020/07/27

人口動向・賃貸需要に合わせた「新築一棟投資法」とは?無料解説書籍はこちら

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

渡邊 浩滋

税理士・司法書士

経営難だった実家のアパート経営を大きく改善し、大家さん専門の税理士事務所を設立。北海道から沖縄まで幅広く相談を受ける。セミナー、出版、連載など多方面で活躍。専門税理士ネットワーク『knees』メンバー。

記事一覧