書籍無料プレゼント

STEP2:不動産投資の始め方

投資物件の探し方・選び方

物件の探し方にはさまざまな方法がありますが、基本的にはインターネットの物件検索サイトなどを利用して自分の希望に合う物件をとにかく探します。

イメージに近い物件を見つけたら、できる限り早めに「現地確認」を行い問題なければすぐに買付申込書を提出する流れです。

物件選定のポイント1:現地確認をする

サラリーマンの方など日中忙しい方については、現地を確認しないまま購入を決めてしまうケースがあるのですが、不動産投資で失敗しないためには、できるだけ現地確認をしてから購入することをおすすめします。

なぜなら、現地に行くことで図面では伝わらない次の点について確認することができるからです。

  • 駅からの実際の徒歩分数
  • 騒音、振動、臭気
  • 日当たり具合
  • 周辺の道路状況
  • 建物の劣化具合や管理状況

図面上では南向きになっていても、実際に現地に行ってみると周りがビルに囲まれていてほとんど日が入らないということはよくあります。現地確認の手間を惜しまないことが、失敗しないためのポイントです。

物件選定のポイント2:相場家賃を調査する

募集図面には入居中であれば入居中の家賃、空室であれば想定家賃や想定利回りが記載されていますが、実際に購入を検討する際には自分自身で独自に家賃相場を調査したほうがよいでしょう。

例え入居中だとしても長期間住んでいる入居者の場合、家賃が現時点で相場よりも割高な設定になっている可能性があり、入居者が退去すると大幅に家賃が値下がりする可能性があります。

また想定家賃についても物件を売りたいという不動産会社の主観が入っているため、必ず自分自身で相場家賃を調査してから判断することが重要なのです。

家賃相場についてはインターネットの賃貸募集サイトでも簡単に調査できるほか、最寄り駅周辺の不動産会社に来店して直接聞くと意外と丁寧に教えてくれます。

家賃相場がわかったら、その金額をベースにキャッシュフローをシミュレーションして、問題がなければ購入するといった手順を踏むことで、購入後に予想外の赤字が発生する事態を回避できるのです。

不動産投資は、立地で決まる。人口動向や賃貸需要に合わせた「新築一棟投資法」とは

解説者棚田 健大郎

行政書士・マンション管理士・宅地建物取引士・管理業務主任者・敷金診断士・ファイナンシャルプランナー